NSSBのブログ

NSSBの日々の活動や、 その時の気持ちを投稿しています。 小さなブランドですが、 今後県外や海外に大きく飛躍していく 成長日記となればと思っています。

ダンスの話

23.GROOVE LINE①~Mr.Wiggles編~

23.GROOVE LINE①~Mr.Wiggles編~
Mr.Wiggles(写真中央)

ヒップホップの全てを学んだ彼は、
HIPHOP LEGENDと呼ばれている。


彼は70年代初頭に、ヒップホップが生まれたニューヨークはサウスブロンクス出身のプエルトリコ人。


プエルトリコはアメリカの南西インド諸島の東に位置する島国。
(キューバの隣で、実はアクセントは、
プエルト・リコ)
サルサやレゲトンなどの音楽の盛んな島で、レジェンドは生まれ育ちました。

「Rock Steady Crew」
「Electric Boogaloos」
「Zulu Nation」といったチームに所属しています。
さらっといいましたけど、この3チームはヒップホップを語る上で欠かせないないほど
ヤバイチームです。

彼は現在「Electric Boogaloos」というチームで主にPOPINをしていますが、
かつては主に「Rock Steady Crew」で
BREAKINをしていました。
(僕がbboyなのでbreakinメインの情報です。すいません。)


Rock Steady Crewは、1977年にbboys
Jimmy D and JoJoによって始まり、
マンハッタン支部では1979年に
Crazy Legs と bboy Freshによって作られました。
(後者が有名)


まさに創始者のCrazy Legsもプエルトリコ人で、このチームはあのNewYork times(新聞)で
"1番最初のブレイキンチーム"
と呼ばれている。


(僕が生まれる10年前にbreakinは生まれたんですね〜そうすると現在まで約37年位。現在最もダンサー人口が多いのはbreakinです。
37年で世界でこんなに普及するなんて本当すごいですよね〜)



その中でMr.Wigglesは1991年頃から、このチームに入りました。

そこからの活動は多才を極めヒップホップに関しての全てを学び、
なんと映画にも出演しています。
(Wild Style やBeat Streetに出演)



さらにZulu Nation!
創始者のアフリカ・バンバータは若くしてギャングの幹部であり、犯罪に走る若者達を
HIPHOPによって止めたいと思い、設立しました。



日本ではHIPHOPは不良っぽいなどのイメージが付きまといますが、
彼は、
「Peace & Unity(平和と結束)」
の実現の手段と述べている。
(素晴らしいですよね!)


先ほど紹介したRock Steady Crewも
このZulu Nationの流れを受けて設立。
(全ての原点はPeaceの実現のために生まれたんですね〜)



そんなHIPHOPの全てを知るMr.Wigglesが来沖ってすごいですよね!
一生に一回見られるか、
いやアメリカに行かないと見られないです!!


彼のwebsiteを見たら
9月の予定の中にJAPAN TOURがビッシリ!
そしてその中の20、21日には
OKINAWA JAPANの文字が!!
(スゲー本当に来るんだ!!って感じです)



「本物に触れる」
って本当に大事なことだと思います。
「youtubeやネットで見てるからいいや」
って人は多いですけど、
本物をまだ知らない人は多いんじゃないですかね。



偉そうにいってますけど、僕もまだ知りません。すいません。
(でもredbull JAPAN cypherを東京で見たときのbboy ISSEIやbboy NORIのmoveは今でも頭に焼き付いてますね。)


もしかしたら感じ方は人それぞれで、

「ふーん」
って思う人や、


「すごっ・・」
もはや言葉にできない感動を得て、
自分の「ネクスト ステージ」に活かす人だっているかもしれません。




どんな分野でも、できる人は、できない人とは違うものを五感で経験し、
それを継続して努力して自分のものにしてる人だと僕は思います。



僕も今欲しいものが沢山あって、それを得られず苦悩の日々を送っていて、何かキッカケになるものが無いか、常にアンテナを貼っています。(必死ですね)


今回のGROOVE LINEでのMr.Wigglesとの出会いが、

もしかしたら今現在はその「凄さ」が分からないかもしれませんが、

いずれ先何年後かに分かる大きな出会いとなれたらいいなあ思います!



初回のMr.Wiggles編
で飛ばしすぎました。笑

明日はTONY GOGO編!

同じカテゴリー(ダンスの話)の記事
79.Freestyle2on2初優勝!
79.Freestyle2on2初優勝!(2014-10-19 22:46)

59.B1最強タッグ !
59.B1最強タッグ !(2014-09-29 09:03)

51.GROOVELINE!!
51.GROOVELINE!!(2014-09-21 21:38)

祝!50日連続!
祝!50日連続!(2014-09-20 19:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
NASB
NASB
沖縄にどーんと大きなアパレルとダンスの会社を作ります!