NSSBのブログ

NSSBの日々の活動や、 その時の気持ちを投稿しています。 小さなブランドですが、 今後県外や海外に大きく飛躍していく 成長日記となればと思っています。

ダンスの話

51.GROOVELINE!!

51.GROOVELINE!!
MR.WIGGLES
カッコよ過ぎ、手さばきヤバイ
ジャッジの時のリアクションもカッコよ過ぎ。

TONY GOGO
ロッキンバトルの時のアドバイスがカッコよ過ぎ。リサさんへのロッキンマスター賞の用意も最高。


BRIAN FOOTWORK GREEN
自由過ぎ笑、優勝者よりも目立ち過ぎ、でもジャッジショー丸々一曲やば過ぎ、足下の化け物。



でした。
GROOVELINE 2014 OKINAWAと
3GOD見てきました!


やはり事前勉強したかいあって、
「オリジネーターの人ほど、本気でダンスを愛してるなー」

総評とかから思いました。



昨日から色々と刺激が強過ぎます。
昨日も3GODと引けを取らないオリジネーターの方の話を聞いて、

「ダンスを楽しんで続けることが大事」

というお言葉を頂きました。



もう楽しむしかないですね。笑



ぶっちゃけると、
最近少し「バトルに勝つために毎日やらんといけん義務感」でダンスをやってる気がして、
「ちょっと楽しくないな」と思ってました。



勿論バトルは勝つためにやるけど、
ダンスっていう大きなくくりでは、
ダンスは楽しく続けたいなーという

当たり前の気持ちに戻ってきたので、
本当この2日間は自分の人生の中で大きかったです。


また明日から楽しく踊れそうです^ ^



それはさておき、
フリースタイルバトルでコンベンクルーのシンゴ君が優勝してました。


音に徹底したノリと
フリーズのボキャブラリーは本当すごかったです!
勉強になりました!



本戦出場者の皆さんも本当リスペクトです。

体の中から音がでてる様なノリと、
しかもステップが洗練されてて、
また指先まで集中されてて、
表情ももはや武器。
異ジャンルだけど、
学ぶところがいっぱいでした!


やっぱダンスって難しいなー
こんなのできねーよ
とか思いながらも、


明日からこんな風に踊ってみよーとか
練習メニューを組み立ててます笑
次踊れる時が待ち遠しく感じます^ ^



いやーモチベーションも上がったし、
色々感謝以外無いですね!!
人生のターニングポイントぐらいに感じてます!
関わった、関わってる皆さんにリスペクトして、また明日から頑張ります!!



という素直な感想でしたっ!

同じカテゴリー(ダンスの話)の記事
79.Freestyle2on2初優勝!
79.Freestyle2on2初優勝!(2014-10-19 22:46)

59.B1最強タッグ !
59.B1最強タッグ !(2014-09-29 09:03)

祝!50日連続!
祝!50日連続!(2014-09-20 19:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
NASB
NASB
沖縄にどーんと大きなアパレルとダンスの会社を作ります!