名言の話
301.ハッと名言~魯迅~

もともと地上に道は無い。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
魯迅(ろじん)
近代中国の文学者魯迅は複雑な環境のもと育った。
裕福な地主の家に誕生したが、
彼が12歳の時、彼の父は科挙の試験の不正に関わったとして逮捕。
さらに直後に父が病死して、
家族は一気に没落した。
成績優秀の魯迅は日本に留学。医師を目指すも、日本人の差別のもと中退して帰国。
しかし、その後教諭となり多くの作品を残した。
彼は世間から認められるも、学生運動を指示し、政府を糾弾したため、追われる身となる。
その後左翼作家連盟の事実上の指導者となり、政府を批判。
彼は巨大な政府に対して
「自分の正義」を貫いた。
大切なのは自分の意思をしっかり表現できるかどうか。
まさに腹を括った人間の成せる言葉ですね。
ps.いよいよ明日はredbull bcone 福岡!!