369.2016年秋頃 アパレル&カフェOPENのための準備!!
402.カフェ研究①コーヒー~episode2 味⑶後味

こんにちは。
前回に引き続き、僕コーヒーBが紹介していくよ。
昨日までで①苦味②風味をやって、

今日は③後味だよ。
はっきり言って、
コーヒーの後味は『賛否両論』で感覚的なものだよね。
好きな人、嫌いな人本当に分かれると思う。
だから今回は、
後味が嫌いな人でも好きになる、
「コーヒーの後味って、最高だよ」
って事を伝えたいと思うよ。
そもそも後味とは何か?
「口の中で残った味」
なんだけど、コーヒーの後味って
大概「苦味」と「酸味」で構成されてるよね。
正直これに関しては、豆の種類と挽き方で大きく変わる。
※酸味はまた今度
そうでは無くて、
コーヒーBが思う「最高の後味」は、この苦味と酸味が、
「どれだけ口の中で滞在してるか」
が重要だと思うんだよね。
つまりは、「キレ」
「ぐっ」と飲んで、
「サーっ」と余韻を感じ、
その後味が「スッ」と消える
これは甘いジュースには無いと思うよ。
甘いジュースだと、
飲んだ後に
「すぐまた飲みたくなって」
余韻を楽しむ事が無い。
さらに口の中が甘ったるくなると、
何か締まりが無い。
キレが無い。のかな?と。
コーヒーは違って、
一旦口の中に残る余韻を楽しむことができる。
意識して口の中で唾液を飲んだりすると、色んな味わいを楽しむことができます。
また、口の中に苦味を残した後に、
甘いものを食べると最高ですよね。
また口の中からすっと消える分、
仕事や家事などの切り替えには、コーヒーがベストかなと。

えっ?
すっと後味が消えない?
キレない??
もしかしてミルクや砂糖を入れてない?
後味キレキレのコーヒーを飲みたい方は、是非ブラックがオススメ^ ^
次回は酸味について調べるよおおお