その他の話
145.クリスマスイブ、です。

イブですね。
昨日の投稿から、明日のクリスマスまで、
特集するんじゃないかって思ってませんか??
ふふふ。
僕の姉がね、今日誕生日だったんだすよ。
皆で家族から誕生日メールをね、
姉に送りました。
機械音痴の母が一生懸命メールしてる様子が、何ともホッコリしましたね。
(結局送れませんでしたがね)
姉も感動して返信くれました。
何かサンタクロースの気分でしたよ。
サンタクロースって誰なんですかね?
ストンと落ちるところがありますよ^ ^
4世紀の東ローマ帝国。ニコラオスという男がいた。
ある日ニコラオスは、
貧しい家族と出会う。
不憫に思う彼は真夜中。
煙突から金貨を投げ入れる。
それが暖炉の中にかけてあった
靴下に入る訳です。
これにより家族は、
娘の身売りをせずに済んだということです。
(ストン)
ニコラオスはまた学問の世界でも精通している。
彼は「聖人」と呼ばれ、
「聖(セント)ニコラオス」
「シンタクラース」
「サンタクロース」
(ストン)
落ちましたか?
でも沢山の逸話があって、何が本当かを断定することはできません。
コスチュームについても、
とある神学者の描いたものが採用されているとか、いないとか。
ただ一つ言えることは、
奉仕の心ですね。
子供達にプレゼントと幸せを。
恋人にプレゼントと幸せを。
家族にもプレゼントと幸せを。
NSSBも
洋服と幸せを届けることができたらいいですね。
(ストン)
クリスマスは皆がサンタクロース!
是非普段渡さないプレゼントや気持ちを渡して、優しい気持ちに包まれたらいいですね〜♬
ps.明日の投稿をどうしようか考え中。